使用6年くらいでしょうか
- カテゴリ: ショッピング
- 2015/05/28 01:03:06
パナソニックのコンパクトソーラーライトが、
ついに点灯しなくなりました。
使い始めて、多分6年程度になると思います。
はがき大の大きさの片面が太陽電池、その裏がLED照明で、
昼間日に当てておけば、内蔵の単三充電池に充電されて
夜には照明になるという商品です。
停電時、災害時に電池が充電できればラ...
パナソニックのコンパクトソーラーライトが、
ついに点灯しなくなりました。
使い始めて、多分6年程度になると思います。
はがき大の大きさの片面が太陽電池、その裏がLED照明で、
昼間日に当てておけば、内蔵の単三充電池に充電されて
夜には照明になるという商品です。
停電時、災害時に電池が充電できればラ...
やるやると言いながらちっとも進まなかった工事が
やっと本格的に動き出しました。
うちの近所を走る電車ですが、
隣り駅との間で国道・県道と平面交差します。
要するに踏切があるわけです。
特に国道の方は踏切があるためにそこだけ車線減少で、
ドライバーからえらい不評だったわけで、
それを解消するために鉄...
(注)両者は全く関連がありません^^
ちょっと前に9nine(ナイン)のアルバムMAGI9 PLAYLANDを買って、
何だか気に入ってしまったので、新たに 9nine を買いました。
ネットで調べてみると、アイドルユニットとしてデビューした頃は
文字通り9人グループだったようですが、あまりぱっ...
二度目の修理となったタブレットパソコン『MSI S100』 が
修理を終わったと連絡来ましたので、引き取りに行きました。
確認の起動で、現時点は問題なし。でも前回、数週間後に
再発したと言う経緯があるので、しばらく様子見です。
電気屋は名古屋駅近辺ですが、雨上がりに気を良くした私は
そうだ、桑名に...
前回の散歩では距離を歩く事に重点を置いたので
今回は、見物して楽しむ点に重点を置いてみました。
現在の清須市は、旧清洲町、西枇杷島町、新川町の合併により
出来た市で、のち隣接する春日町をも合併して今に至ります。
今回は名鉄本線の名古屋から岐阜行きに乗って須ヶ口で下車しました。
以前の新川や西枇杷...