Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

5/26(火)

寄り道せずに帰宅。でもプールには行かず。
炊飯して、昨夜買ったレトルトカレー
それとずっと前の袋麺のサッポロ一番カレーラーメンが一つだけ残っていたのも食べる。

またまた掛け布団なしで寝てしまう。窓は閉めたけれどもエアコン除湿つけたまま。
そしてタウンが閉まってから気がつくパターン。

>> 続きを読む


5/25(月)

生アーモンドをまた買う。

地震でグラッとしただけ。
東京メトロは夜も遅延だらけ
https://twitter.com/take_siba/status/602770967920709632
でも、普通に帰ることができた。
隣駅スーパーで買い物して徒歩帰宅。プールには行かず。
タウンに出ずに寝てし...

>> 続きを読む


5/24(日)

外部ディスプレイの故障から、ThinkPad関係を見ていたら、
光学ドライブ内蔵ウルトラベースが使える機種はもう無い。
過去にFDドライブが無くなり、PCMCIAスロットが無くなり、赤外線やモデムが無くなりといった経緯はあるけれど、光学ドライブがUSB接続なのと本体一体化するのとでは、OSから見える...

>> 続きを読む


5/23(土)

また夜中起きていた。
容器包装プラスティックは8時前に1Fに置いてきた。ついでに空き缶・空き瓶も。
以前は7時前に玄関先に出すだけだったけれど、しばらくは土曜日の管理人さん勤務時間が7時からではなく8時からとなっているので仕方ない。
今日はパンを買いに出たりはせずに、ちょっとしたバージョンアップ作業...

>> 続きを読む


5/22(金)

昔、サイバークリーンセンターというのがあって、マルウェアを駆除するソフトが提供されていたりした。
ウィルス対策ソフトは常時ファイル入出力を監視する機能と、任意のタイミングでPC全体をスキャンする機能があるのが普通。
ただ更新がきちんと行われていなかったり、A社では検知してB社では検知しないといった期...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.