真田幸村の好きな雄叫び
- カテゴリ: 日記
- 2015/05/10 22:02:13
大坂夏の陣で退却する際に殿軍を務めた真田軍の最後尾での言葉。
『関東軍、百万に候え
男は一人もなく候う』
メルちゃんの脳みそメルトダウン
大坂夏の陣で退却する際に殿軍を務めた真田軍の最後尾での言葉。
『関東軍、百万に候え
男は一人もなく候う』
お休みしますm(_ _)m
人間アメダスにも限度があります(--;)
頭痛に続きお腹も下しました(--;)
鎮痛剤の飲み過ぎかなぁ?って思ったんですが、まだ4回しか
飲んでないんですよねぇ(--;)
とりあえずゆっくりしたいので巡回お休みいたしますm(_ _)m
申し訳ありませんが、お休みしますm(_ _)m
なんかけだるくて、明日天気が崩れるのかな?
頭痛が治まりません。
誠に申し訳ありませんm(_ _)m
豊臣氏大阪城落城の日だそうです。400年前。
つまり豊臣氏滅亡の日であります。
戦国のならいとは言え、4歳の子供まで殺されるというのは
素直には受け入れられないし、言い掛かりをつけて戦争を仕掛けるのは
今の中国やロシアみたいで嫌いです。
最近知ったのですが
『人類の歴史上240年戦争が無かった』
普通の人には『240年しか?』
と思われるでしょうが、一説には
『戦争が無ければ
内戦がある』
と言うのが通説の人類史。
大ビックリでした@@;)
|