いそがし、いそがし。
- カテゴリ: コーデ広場
- 2015/06/28 08:21:51
うちの職場は七月が大きな区切りなので、いまは現場が若干殺気立ってます。
みな虚ろな目をしてパソコンの画面を凝視しておる。
栄養ドリンクの売り上げもうなぎのぼり。
誰が倒れても心底困るので、みんなで支え合ってますけども。
わたくしも土曜日も自主出勤したが終わらぬのです……...
読んでくださってありがとうございます(´▽`*)
うちの職場は七月が大きな区切りなので、いまは現場が若干殺気立ってます。
みな虚ろな目をしてパソコンの画面を凝視しておる。
栄養ドリンクの売り上げもうなぎのぼり。
誰が倒れても心底困るので、みんなで支え合ってますけども。
わたくしも土曜日も自主出勤したが終わらぬのです……...
え、なにこの私得なイベント……!
残業ぶん投げて定時で帰ってきた甲斐がありました( ;∀;)
明日は早朝出勤必至ですが、んなこたもうどうでもいい。
うわーどこから手をつけよう!服買いたい!部屋も改装!したい!海!(だいこうふん)
とりあえず星のかけらを...
お父さんありがとうの日でございます。
今日はお休みゆえ、すでに引退して毎日が日曜日の父と家でまったり。
「寿司屋でも行く?」と言ってみたのですが、
「金が勿体無ェし怠いから家でいい」との返事。
スーパーでちょっとお高い寿司を買って食べました。うまうま。
私は母を早くに亡くしたので、祖母が母役...
最近、仕事の一環で紋白蝶の世話をし、羽化までを見届けました。
まだやわらかな翅を広げ、弱々しく羽ばたいていた、羽化したばかりの蝶のはかなさ。
数時間後、嬉しげに空に旅立つ蝶の力強さ。
どちらも美しかったです。
ひと段落つきましたので、これでスーパーでキャベツの葉をもらう日々も終わる。
いや、好...
鶯っていつまで鳴くのじゃろうと調べてみたら、夏の間はホーホケキョさえずっていると。
暑くなったら里から山へ上がるようですが、そうか、春だけじゃないのか……。
山間に住む、あるいは山によく行く方は、夏じゅうこの愛らしくも力強い声を聞いているのですね。
日本からハワイにもた...