Nicotto Town


じゃ爺の音楽な日々


音楽に関係した記事を主に書き込む予定です。みんな、見てね~!

トランペットのこと~高い音を出すために2~

管楽器って、全て、息を入れて音を出します。

高い音を出す時には、とくにしっかりと、楽器に息を入れることが必要だと思います。

この事は実感されているのですが、意識が、息を「入れること」に集中してしまうことが多いのではないでしょうか?

楽器に、しっかりと息を入れるためには、しっかりと息...

>> 続きを読む


トランペットのこと~高い音を出すために 1~

トランペットを子供たちに指導するとき、必ず質問されるのが、「どうしたら高い音が出せますか?」です。
トランペットを吹く子供たちはみんな苦労しています。
とくに、五線より上の音域は大変です。

ポイントや、練習の工夫はあります!

まず大事なのは、音がイメージできているかです。
頭のなか...

>> 続きを読む


吹奏楽部の楽器~伸び悩み~

この時期、吹奏楽部の新入部員は、伸び悩みます。
とくに、トランペットやとトロンボーンの子は、サックスやクラリネットの友達がメキメキうまくなるので、気持ちが落ち込んじゃう。

金管楽器は音を出すのに、本当に時間がかかります。
だから、マイペースでコツコツと練習です。
きっとうまくなります。
...

>> 続きを読む


『明日天気になあれ』~おかあさんといっしょ~

最近、「いいなぁ!」って思う歌です。

大きな夢をもつことを歌っていますが、人生にトンネルがあることも歌っています。

小さな子供たちには、わからないでしょう。
でも、大きくなって、いろいろな苦難にあったときに、ふと、この小さいときに歌った歌を思い出すことができたら、すごく励まされることで...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.