Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

近い未来の構図が始まっていると言う事で・・・。

ショッピングと言う事で其の前に生産形態の未来が変わると言う事で。

既に日本全国で野菜工場が出来ているのは皆さんは理解して来たと思います。
これにより天候に左右されず季節を問わないである程度の野菜は手に入ります。

詰り長い日照り、長雨も関係が無く秋、冬、春も同じ様に
一定の値段である程度の野菜は日...

>> 続きを読む


強気の中国、今日も日本領海を侵犯する。

=============
2日午前10時ごろ、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船3隻が相次いで侵入、約2時間航行し、領海外に出た。海上保安庁の巡視船が確認した。

第11管区海上保安本部(那覇)によると、3隻は海警2151、2337、2501。巡視船が領海から出るよう警告すると「貴船は、...

>> 続きを読む


可なり高度なショッピングの話だけど

可なり高度なショッピングだけど、今回の話は面白い。
==========
FT買収する日経とサントリーの共通点
英経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)のライオネル・バーバー編集長は、一流紙である同紙がケンタッキーバーボン(訂正)と比較されるのは面白くないかもしれない。だが、日本経済新聞社が13億ド...

>> 続きを読む


綺麗事など通用しない現実。

ドイツの94%が難民受け入れに反対。
========
難民狙った放火や暴力頻発=流入急増で反発強まる―独
中東やアフリカから欧州へ難民が押し寄せる中、最大の受け入れ国ドイツでは極右勢力による収容施設放火や暴力事件が頻発している。
 ドイツは第2次大戦中にユダヤ人迫害など人種差別を国家として行った...

>> 続きを読む


祝北京冬季オリンピック♪

恐らく国際的に高度な政治判断が働いたと思われる。

何の事か解らないのなら、日本がバブルがはじけた時からの
事を思い出して欲しい。

ゼネコンは何をしたのか。
詰り日本政府は海外援助と言う形でお金を擦って
海外のインフラを日本の技術で使って大型企業の建設企業の
倒産を防いだ。

中国の「アジアインフ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.