午前中精神科の診療を受けましたが、待ち時間が長くて寝てました^^;;
診察時ではイゼルローン国立病院の診断に、先生と二人で
『いい加減だよねぇ~~、もう何年も飲んでいるのに』
『白血球が多いのも全然触れてませんよね』
『病院変えたほうがいんじゃない?』
『ほかにも大学病院ありますからねぇ』
とまぁ診...
メルちゃんの脳みそメルトダウン
午前中精神科の診療を受けましたが、待ち時間が長くて寝てました^^;;
診察時ではイゼルローン国立病院の診断に、先生と二人で
『いい加減だよねぇ~~、もう何年も飲んでいるのに』
『白血球が多いのも全然触れてませんよね』
『病院変えたほうがいんじゃない?』
『ほかにも大学病院ありますからねぇ』
とまぁ診...
今を去ること30年前、御巣鷹の尾根に日航ジャンボ機が墜落しました。
原因は2つ。
1つには、客室後部圧力隔壁の修繕手抜き。
補修板の取り付けに4列のリベットを使うところを2列にしたこと。
2つには、整備点検の不備。
蛍光塗料を使えば疲労断裂が見抜けたはずですからね。
まぁそれはそうとして、それがし...
もう20年前になりますかねぇ、アメリカで安楽死の希望者が出てきたのは。
現実にはその前からあったんですが、ここで取り上げたのは
弁護士同伴でビデオ撮影をされた方です。
この方は末期癌でもう90代だったことから
『苦痛に耐えきれない』
と言うことで、主治医に再三『安楽死』を頼んでいたのですが
いざビ...
先月議会可決されましたね。
…
正直に言いまして複雑です。
サンゴ礁の問題が主ですが、日本にある米軍基地の偏在性です。
日本にある米軍基地は75%が沖縄にあります。
しかし、現在の国際情勢を鑑みて、また日本の軍事力を鑑みて
避けられないことになるのでしょう。
中国は台湾と手を結び『琉...
一時き騒がれていた
『小笠原諸島への航空路確立』
これが発端ですが、それがしは何もサンゴ礁を壊してまで
飛行場を作る必要はないと考えます。
日本は世界でも第1と言われるほどの飛行艇の設計製造の
技術を持っている国です。
今でも海軍と海上保安庁にUS-1・US-2Aと2種類が飛んでいます。
現在でも...
|