Nicotto Town



オヤジのひとりごと2

ヒトの基本的な価値判断の基盤って3〜4歳から17〜8で固まってしまうのでは無いか・・と思い始めた。その後の心の変化や成長は「基盤」の品質に影響される。

>> 続きを読む


オヤジのひとりごと

お若い人は「オヤジは昔の話ばかり言って・・」と揶揄しますがそりゃしかたない事、長い事生きてりゃいろいろな思い出やいろんな事を感じて生きて来てるんだからね。若い人より物理的に話のネタが多いのはあたり前。比較検討する材料は若い人より多いのはあたり前。「昔は確かに良かったし、また今も良い事が沢山有る。」け...

>> 続きを読む


冬至が過ぎれば

明日からは、今日より陽の昇ってる時間が長いんだよ。
これから花が咲く春に「向かう」って事が重要案件(笑)

今から寒さは本格的になるけど、「春に向かってるんだ」
ここ大事なトコロ・・・・

なにかたった一つでも良い

欲張って三つでも四つでも良い

明日から「全部上向き」って事にして温かい希望を持ち...

>> 続きを読む


陽の短さ

オレっていつも陽が短いとパワーダウンしてるな、いま気がついたけど・・・
もうすぐ冬至・・・冬至過ぎれば「春に向かう」って事だよ。

しかし、このコーデじゃ寒いだろ(笑)


>> 続きを読む


兄から電話で

初めて幽霊らしき物を見たと言う・・・・

兄は対向ニ車線の道路を車で走っていた。対向車側の歩道から黒い人影(二次元的な一枚の黒い紙でできた様な黒い人影)が手を挙げて「あ、すみませんね、どもども」みたいな感じで車がビュンビュン走る対向車線をひょいひょいと横断しはじめた。

・・ほんの数秒のできごと・・...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.