Nicotto Town


あぢあんたむ


そうじパートⅡ街はきらめくパッションフルーツ

実家のキッチンの掃除の続き
ガス代、五徳の油汚れと対峙します。
これはバケツに五徳と厚いお湯と重曹を入れて
時間がたったらブラシで汚れを落とします。

窓の掃除は、びしょびしょのタオルで拭き、即座にからからのタオルで磨き切る。
これでピカピカになる。
間違っても絞りタオルをつかっちゃだめ。
あtが残...

>> 続きを読む


そうじとナイフ

実家の大掃除に呼ばれました。

私は自分の家は普段からきれいにしていたおかげで大掃除が不用でした。

実家の台所は油汚れと、油で固まったほこりが海藻みたいになったのが壁や天井やコードから生えまくり、カビで壁一面もようになっている。

ここでキッチン泡ハイターが大活躍。

カビやほこりが無くなって壁紙...

>> 続きを読む


あはは私みたいな人がいる

(コピペです)

高校生の時、自分で髪切って失敗した事があった。
次の日の放課後、Yに人気のない場所に呼び出され
ものすごく深刻な表情で、吐き捨てるように「帽子みたい」と言われた。

Yはヘアメイクが結構上手な子だったので、恥ずかしさで頭に血が上り
「わかってるよ!でも少し我慢してれば何とかなってく...

>> 続きを読む


12月の日常風物詩

街はイルミネーション
スーパーのレジのおばさんたちサンタ帽
美容院も幼稚園も窓にはオーナメント

教会は馬小屋のマリア
クリスマスに輝いた星を目指して旅してきた3人の賢人などの人形オブジェ

仏具屋さんのショーウィンドウにもクリスマスツリー
よく見りゃ仏壇にサンタクロースがかざってある

神社にもツ...

>> 続きを読む


誘惑~~

最近買い物が多いから我慢してたけど、バレエ衣装が欲しくて
第一弾(まだ買うw)
は、赤い衣装のスペインのバレエ
ドン・キホーテのヒロインキトリ

センスがあればばっちりスペイン風なんだけどな・・・

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.