Nicotto Town


ガミリ王の呻き


皆さん、 いらっさ~い いらっさ~い

今日もいいネタ入ってるよ~!     

スキージャンプワールドカップ IN アルマトイ

HS 140

昨日に続いてのカザフスタンのアルマトイ。予選では竹内択選手がトップ通過しています。出場している日本勢も全員が予選を通過。

優勝したのはスロベニアのぺテル・プレヴツ選手。1回目に139.5mでトップに立つと、2回目も139m。325.9pと高ポイントで今季13勝目を挙げました。通算1...

>> 続きを読む


スキージャンプワールドカップ IN アルマトイ

HS 140

本日は決勝です。日本チームの元に用具も無事届いているようです。2回目の途中から追い風が強まり、ゲートがかなり上がっています。

優勝したのはスロベニアのぺテル・プレヴツ選手。1回目に昨日記録したバッケンレコードと同じ141mでトップに立つと、2回目は強い追い風の中、時速95㌔を超える...

>> 続きを読む


女子スキージャンプ IN アルマトイ

HS 106

春のようなカザフスタンのアルマトイ。例年より1カ月近く季節の進みが早いような印象です。ルシュノブ大会の中止が決まっており、アルマトイ2連戦が今季のラストになる可能性もあります。

優勝したのは、もちろん女王のあの方です。1回目に101mで、女子のバッケンを作りトップに立つと、2回目に...

>> 続きを読む


スキージャンプワールドカップ IN クオピオ

HS 127

本日は個人の予選と、先日中止になったラハティ大会の団体戦の代替大会が行われます。

予選トップはポーランドのストッフ選手。128mで127.1pでした。
2位通過で日本の竹内択選手。129mで126.2p。
同点で2位にスロベニアのテペシュ選手。127.5mで126.2p。

その他...

>> 続きを読む


女子スキージャンプワールドカップ IN リュブノ

HS 95

女子のワールドカップはスロベニアのリュブノ。昨日のトレーニングラウンドから、スロベニア勢とオーストリア勢が好調です。
日本の高梨沙羅選手は、トレーニング、トライアルとやや苦戦。

優勝したのは、スロベニアのヴティッツ選手。1回目に91mでトップに立つと、2回目も91m。267.7pで、...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.