Nicotto Town


✪マークは作り話でし


✪マークはメルヘン・ファンタジー・人間模様の小話でし

✪ 雪釣

雪の中へ糸を垂れている人を見かけた。私は気になり声をかけた、「そこで何しているんですか ? 」「雪釣だょ」「魚がいるの ? 」「鳥だょ、真っ白でね尾っぽと嘴だけが黒い。雪の中に隠れているから、こうして釣るんだょ」男は頃合いをはかって糸を引き上げた。雪の魂が現れる。
かつてこんなふうに巧みな話術で子供...

>> 続きを読む


スヌーピーとマシュマロ

輸入菓子の自由化により、国内菓子メーカーと外資の提携が進んだ子供の頃、不二家からキットカットが発売された。英国マッキントッシュ社製でCMがとてもおしゃれだったのを覚えている。ロンドンの街並みと黒毛の帽子をかぶった兵隊が、小さな恋のメロディを連想させたという。この映画は名作であり、なんと580円という...

>> 続きを読む


私は子供の頃に中耳炎を悪化させて、左の耳の聞こえが悪い。そのせいで声が大きくなりがちだ、だからなるべく大きな声にしないように囁き声になる。その加減は微妙で、小さくては聞こえないし大きくてはうるさい。今でも知らない人と話す時は苦労する、知り合いはみんな知っているから大声でしゃべっても問題ないが、知らず...

>> 続きを読む


琥珀

ネックレスの琥珀を見て思い出した。子供の頃、ある人が琥珀は魂を吸い寄せると教えてくれました。ハクは魄のことだから、確かに遠からずと今は思う。で、コはなんなの ? 。調べてみたら虎だそうな。死んだ虎の魂が地面に沁み込んで琥珀になるっていう話だ。それで通りがかった生き物がそこらをうっかり踏み込むと、地面...

>> 続きを読む


パンケーキ

ちまたではひな祭り用にと、桜餅やその関連の食べ物が並ぶこの日。我が家と草一の家では女性のいないこともあり、その手の菓子はあまり食べない。あれば食べるのだけど、あえて買わないので食べない。草一から電話でオヤジがパンケーキを作りすぎたので、食べに来ないかという。老舗ホテルのパンケーキに魅せられた草一のオ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.