Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

海外のニュースを見て何を言っているのか解んない事

どうも、見逃した中に何か過去に在ったのかも。

イギリスはEUを抜けれない?とか、凄く厳しく言うのが
時々出てくる。

どうも手続きが凄く難しいらしくて、
此れでどうやって何時抜けられるの!?へ( ̄‐ ̄*)へ
って感じで言っている。

2年かかると日本のコメンテーターは言っているけど
もっとかかるか...

>> 続きを読む


海外のニュースを見ていると(その2)

★どこか別の国も国民投票をすべきだと言っているみたい。
で、説明で聞き取れなかったのだけどメルケルを罵って居たみたい。

此れは私も同意。
メルケルはぶん殴ってやりたい。
ロシアにウクライナ問題で経済制裁をかけると言って
ロシアの経済的に繋がろうと1995年からのロシアに
投資をして来た日本とロシア...

>> 続きを読む


世界が激震しているけど徐々にある程度は落ち着くと

世界が激震しているけど一月位かな、
悪い方に一時落ち着くと思う。

★まず知って欲しい事はトランプ氏の支持率の高さも
今回のイギリスのEU離脱も日本の報道を見て居れば
解らないと思うけど、
日本の報道は移民問題を殆ど報道しないと言う
偏向報道をしているから理解が出来ないと思うけど
海外の報道を見てい...

>> 続きを読む


海外のニュースを見ていると

海外のニュースを見ていると日本では解らない程
難民、移民に対する拒否反応を離脱派は言っている。

私は日本のニュースは欧州での難民の暴動を放送してないと
書いたけど、
例えば池上彰は欧州での難民問題でケルンでの1000人規模の
性的暴行暴動事件が一番象徴的なのに
其れを隠したので其の深刻さが伝わらな...

>> 続きを読む


もう、みなさんは知っているでしょうが。

イギリスはEU離脱を選択しました。

離脱派は移民はもうたくさんだと言います。
そして自分達が負担させられて居るお金にも不満を持っている様です。

更にEU以外にオーストラリアやインド、カナダと元イギリス領
だった所との貿易を活発化させたいと言って居ます。

詰り「EU縛り」よりももっとイギリスを中...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.