Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

10/26(水)

やらないといけないことにも種類がある。

・その日を逃すとどうにもならないこと・・・日付が決まっている天体現象やお祭り
→ただ逃したからといって実害があるかというわけではない。宿題や試験みたいなものは実害もあるだろうけど。

・だいたいその時期にやらないといけないこと・・・寒くなる前にパイ...

>> 続きを読む


10/25(火)

有休で朝から通院の予定だったのが、土曜日の電話には出られず、月曜に電話したら12月に延期ということ。
なので普通に仕事。休みのままにして未開梱の荷物を開ける手もある。
でも先週に引き続き、夜は立ち合い。
フライトチキンのセットは期間が過ぎているので、ヨーカドーで普通に買い物

>> 続きを読む


10/24(月)

10/25は休みをとって通院の予定が、土曜に携帯に着信があったので、
昼休みに電話してみると、12月に延期ということ。
そこで明日の休みは撤回。

夜に注文したLOHACOとビックカメラの品が届く。
ビックカメラはクッションボックスだから、大きめでも異様に軽い段ボール。
そしてLOHACOも大きめの...

>> 続きを読む


10/23(日)

朝は晴れ、
出かけてはいない。

まずはアサガオ収穫。
赤や青やピンクが分かっている株は色別に種を採る。
最初株ごと抜いたけれど、緑色の実も残っていたりするので、茶色になった実だけを採ることにした。一つの実に1~3粒の種といったところ。昨年よりは人工授粉を念入りにやったけれども。
色が分からない種を...

>> 続きを読む


10/22(土)

金~土にあまり眠れないのはいつものこと。
容器包装プラスティックを寝る前に出すか、起きてから出すかで、
今回は8時過ぎのまだ回収されていない歩道に出してきた。
曇っていたこともあり、ベランダ植物の水やりも遅め。
アサガオは収穫待ちなのでやらず。
問題はどの枯れ株がどの色だったかの対応がわかりにくくな...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.