Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

12/17(土)

昨夜まで寒くて、久しぶりに暖房したりした。あいかわらず運転LEDは点灯しないけれど。
今朝は日差しで暖かくなりそう。


菜の花の種を蒔いてみる。
3株植えて1株枯れた簡易鉢の欠員のところ一粒。
通常ばらまきだろうけれど、行方不明になっても困るので穴をあけて埋める。
イチゴのミニミニプランターは枯れ...

>> 続きを読む


12/16(金)

12/14(水)の夜に受け取ったポストカードだけれども、
14,15,16には手つかずのまま。
Qiの充電器をヨドバシで早朝に注文して夜には届いていた。
こちらのNEXUS 7で使えることは確認。大阪のNEXUS 7でもチャージ―状態にはある。(充電器側の青いLEDが点く)
でもNEXUS 7は真っ...

>> 続きを読む


12/15(木)

大阪からNEXUS 7一式が届く。
動作はしない。
ともかく、Qiの充電器として適当なものを調べる。


12/14(水)

12/3に撮影して12/4に受け取り、12/6に注文したポストカードの仕上がりが12/14
12/8に撮影と受け取りと注文まで済ませたら12/16に仕上がったとして、注文が12/8を過ぎていると、仕上がりが12/19以降になって余裕がないということから安全に12/3の撮影分で妥協した経緯がある。
そ...

>> 続きを読む


12/13(火)

床に置いた菜の花を植えた簡易鉢をカップ麺容器で高さを上げたり、フラワースタンドの空いたところに置いたりしているのは日なたに置きたいため。
そしてミニビニルハウス枠組みの上段は今年のイチゴの指定席だけれども、ここにも小さい簡易鉢で一株だけ菜の花があった。
でも12/13の朝には無くなっていた。つまり鳥...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.