Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

何気に叔母さん世代の化粧が・・・・

近隣の叔母さん世代の化粧が何気に濃くなってきている。
朝よろよろとゴミ出しに行くと所謂叔母さん世代の外套を着て
トートバックを肩から下げて何気に以前より化粧が濃くなった
叔母さん世代とすれ違う。

あの赤い艶を出した口紅はかつての私も付けていた。
少し高めのローヒールは30代よりワンランク仕事の内容...

>> 続きを読む


寒暖の差に負けて体調をくずしました。

もうお手上げ状態の寒暖の差。

同じ物を来て汗をかいたり寒くて震えたり。

突然気温が変化するのでやってられません。

年寄りにはきついです。

家の中の食べ物を食べつくして
ごそごそと布団からはい出して近所に買い物。

似た様な出来合いの物を購入している年寄りが多い。

そんな中堂々とした女の人と...

>> 続きを読む


何て頭の悪い連中だ。

中国は砂漠化を出来るだけ早く解決させなきゃならなかった。

其の為に中国共産党でも何でも良いから其れが出来る人間を
育てなきゃならなかった。

其の為に中国共産党の頭の悪い軍部?とか言う奴を
指導?或いは抑え込む?或いはきちんとコントロールできる
政府が中国に必要だった。

今は中国になっているが、...

>> 続きを読む


「綺麗事」も「善人」も化けの皮を剥がされた現実

============
ドイツは2015年、89万人もの難民希望者を受け入れた。しかし2016年になってから、それらの難民の通り道となっていたバルカン半島の国々が、次々と国境を封鎖してしまった。

つまり、途中まで来たものの先に進めず、あちこちに簡易テントを張って野宿している見捨てられた難民が、...

>> 続きを読む


BBCでは欧州に広がる深刻な反難民派のニュースを

BBCでは欧州に広がる深刻な反難民派のニュースを
伝えていた。

========
ドイツ「反難民」党への懸念     
 難民の受け入れに寛容な姿勢を示してきたドイツのメルケル政権が、政策転換を求める国内の声に揺さぶられている。 2017年の総選...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.