Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

2/5(日)

朝、鳥がベランダに居たけれど、イチゴの赤い実はまだない。

キャラを連れまわすタイプのイベントは、訪問してくれるようなニコ友のいない人への癒しになるのかどうか。会話機能があればね。
リアルでもPepperを買う人もいるようだし。Pepperが十年ぐらい進化すれば屋外でも階段でも付いてくるロボットぐら...

>> 続きを読む


2/4(土)

早朝に容器包装プラスティックを出しておく。
先週8時前に行ったら、歩道上の袋がこれまでの全体ネットではなくて、袋状のネット数個になって追加できなかったことから、今週は6時台にゴミ置き場へ。

赤札堂で買った総菜パンで朝食。

昨日朝につぼみだった月見草は、昨夜咲いたのかは見ないまま、今朝は咲いていた...

>> 続きを読む


2/3(金)

朝、月見草のつぼみが膨らんできた。2/4の朝には開花していたのだけれど2/3の夜は確認せず。

赤札堂で恵方巻を買ってみる。

夜に2/12(日)の新幹線予約。のぞみの早得は21日前なので無理、ひかりの早得にしておく。
退院が伸びる可能性から早得期限ぎりぎりに手配する手もあるけれど、乗りやすい時間帯...

>> 続きを読む


2/2(木)

休暇を一週間延期しておく。
面倒な時期に新たな厄介ごとも飛び込んで来る。

赤札堂で買い物。

節分の前日だけれど、いわしの塩焼きというのを買ってみる。
普段食べるいわしは干したものを買ってきて焼くわけでけど、これは干していないようで全然違う味。

>> 続きを読む


2/1(水)

来週休暇を取るつもりでいたのだけれど、
夜中に入院があと2週間かかるという連絡。当初の2週間から3週間半に延長といったところ。休暇は再来週に延期しよう。新幹線の予約はまだしていないし。


かなり久しぶりにサミットで買い物。

定期券で行ける駅からの距離からいうと
赤札堂
ヨーカドー、西友
サミット...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.