Nicotto Town



世界半周旅行記 公開中
【札幌の風習】シリーズ公開中
何人寄れば文殊の知恵 募集中
その英語ちょっと待ったシリーズ公開中
最近読んだ本 公開中

旅行 61日目 タイ・スコータイ

アーケードバスターミナルに行くには、チェンマイ市営の循環バスが便利です。とはいえ便数が少ないので、タイミングよく来るかどうかが心配です。詳細な時刻表はあるのですが、この通りにバスがきたためしがありません。それでも、ちょうど良い時間にバスがきてくれました。
バス代は15バーツ(50円)で、トゥクトゥク...

>> 続きを読む


旅行 60日目 タイ・チェンマイ

引きこもり生活もまずいかと思い、午後の2時頃に出かけました。外の暑いこと暑いこと、こんなに暑かったのかと今更ながら思い知らされました。
さて、向かったところは鉄道駅です。8日の夜行寝台のチケットを買いに行きました。ところが、5日後のチケットなのにすでに売り切れです。9日の夜行寝台のチケットがあったの...

>> 続きを読む


旅行 59日目 タイ・チェンマイ

今日も一日引きこもり生活です。
囲碁の棋聖戦七番勝負第5局二日目が行われるので、退屈はしません。
そろそろバンコク行きの手段を考えなければと、いろいろ調べてみました。バスと鉄道、飛行機が選択肢にあります。
バスは一番安くて、VIPバスで800バーツ(2700円)です。難点は、終点のモーチットバスター...

>> 続きを読む


旅行 58日目 タイ・チェンマイ

今日は外こもりの引きこもりの一日。
今日は、囲碁の棋聖戦七番勝負第5局及び、女流名人戦三番勝負第1局があるので、忙しいこといそがしいこと。かたや株式を眺めながら、半日が過ぎ、夜になると香川真司の試合と岡崎慎司の試合を応援です。
すでに自炊体制も整ったので、一日外こもり・引きこもりでした。


写真付...

>> 続きを読む


旅行 57日目 タイ・チェンマイ

今日は楽しいイミグレーションに行って、ビザの延長手続きをしてきます。何が楽しいって、イミグレーションのあるプロムナードリゾートモールには、日本食をたくさん置いているスーパーが入っているからです。
午前中はイミグレーションは混むかと思って、午後から行きました。5cm×6cmの写真が必要です...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.