Nicotto Town



松本・諏訪、株主優待ホテル1泊の旅(1日目の29

明日は朝一のバスで実家に行ってきます。
母君が入院したとかメールできて
行く予定にしていました。
もう退院したらしいので実家に顔を見に行きます。

ついでに、「金曜日には金の茶釜でお茶を点てます」
という名古屋城にも行きたい。それくらいの楽しみを
用意していかないと、ただのくそ暑い名古屋往復
なもの...

>> 続きを読む


松本・諏訪、株主優待ホテル1泊の旅(1日目の28

風呂に入って、サッパリして部屋に戻ります。

バスの一日乗車券がある。
信大の女の子にもらったビラの
イベント会場までいって見ますかー。

ビラに書いてあるざっくりした地図をもとに
夫君に場所を特定してもらう。

それじゃ、見にいくからー。
「えー、いくの?」
いや、別にいいよ。私一人で行くから(ち...

>> 続きを読む


松本・諏訪、株主優待ホテル1泊の旅(1日目の27

ここのホテルは大浴場があります。
女性と男性では階も違うし
本館と別館で分けてます。

えーと、女性は別館のほうでしたね。

部屋の中にオシャレな竹かごっぽいものが
置いてありまして、その中にタオルや着替えなんかを
いれてもっていけばいいらしい。

部屋着でウロウロあるいてもいい。
ただし、食事をす...

>> 続きを読む


松本・諏訪、株主優待ホテル1泊の旅(1日目の26

夫君もやってきて
「部屋の鍵で開くんじゃないか?」
と、試したのですがダメでしたorz

万策付きまして、フロントに電話。

「フロントです」
あのっ、すみませんがバスルームが開かなくって・・・。
「ただいま、参りますのでお待ちください」

そんなやり取りがあったと思う。
程なくドアがノックされて、...

>> 続きを読む


松本・諏訪、株主優待ホテル1泊の旅(1日目の25

このホテル、入り口がぱっと見で
2ヶ所あります。

あとから分かりましたが
「本館」と「別館」なんです。

どっちの入り口がフロントに近いんだ??

知らないと迷う。
他の人は迷わないのかもしれませんが(笑)

階段を登ったほうか?それとも
ちょっと下がったほうの入り口なのか?

ちょっと疲れている...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.