Nicotto Town


ぷっくりママ


日本の伝統芸能についてブログを書いてみよう♪


独身の頃、茶道をやってました。息子にもお茶を点てたり作法を教えたりしましたが、できれば短期間でいいからちゃんと先生にお稽古してもらいたいと思ってます。やっぱり茶道は男性の方が素敵です。普段ガハハハ笑ってビール飲んでる人が、ひとたび和服姿でお茶をたててる姿はうっとりします。ピアノを習ってた息子は顔は...

>> 続きを読む


息子そっくりのうさぎ


お友達がうさぎをプレゼントしてくれました。大感激です。顔をよく見ると息子が幼かった頃によく似てます。息子は目が丸くてほっぺがぷっくりして鼻が低いんです。
でも息子はこのうさぎのようにワンパクで早くおろせーってタイプではなく、私の方を向き胸にピタッと顔を付けて離れない甘えん坊でした。
そんな甘えん坊...

>> 続きを読む


やっぱ焼肉


休日ひょんなことから好きな人の車に乗せてもらった。何回か送ってもらったことはあるけどその日は急に。足元にあった奥さんの私物を後ろのシートへ置き助手席をあけてくれたけど胸がざわつく。
昔流行った小林明子の「恋に落ちて」が頭の中で流れ出す。
土曜の夜と日曜のあなたが...
ときめく恋に駆け出してしまっ...

>> 続きを読む


ピンクでなくうす紅


秋桜が咲き始めました。弱々しいはかなげな花のイメージとは正反対の母を思い出します。母は百恵ちゃんの秋桜が大好きでよく歌ってました。
大スターの座をあっさり捨てて好きな人の妻になる道を選んだ百恵ちゃんと私は大違いでした。それなりにお付き合いした人はいましたが結婚には至らず、上げ膳据え膳で生活費も払わ...

>> 続きを読む


いくつになっても淡い恋


秋と言えば、読書 食欲?季節を問わず本は読むしよく食べてます。お題にあるような忘れられない思い出はないから今回はパスかなと思ってたら昨日思い出しました。と言うより見つけたと言う感じでしょうか。
車で中学校の横を走っていると、体操服の男女が体育祭の練習をしているようでした。輪になって手をつないでいま...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.