ゴタの日記 2013年12月31日 Ⅲ
- カテゴリ: 日記
- 2017/11/10 05:07:07
12月31日 (火)Ⅲ
Ⅱからつづく   
        
      【金閣寺】 
   入場券は、普通は、ゴタが窓口まで案内して、
   お客様自身で買ってもらいます。 
   ただし、ツアーによっては、
   パッケージ契約することもあり、入場料金込み契約 
   をしたときは、...
コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.
12月31日 (火)Ⅲ
Ⅱからつづく   
        
      【金閣寺】 
   入場券は、普通は、ゴタが窓口まで案内して、
   お客様自身で買ってもらいます。 
   ただし、ツアーによっては、
   パッケージ契約することもあり、入場料金込み契約 
   をしたときは、...
12月31日 (火) Ⅱ
Ⅰからつづく
  ロイヤル&スパーホテルを出るときは、
  車は、木屋町通りに出ることになります。
  木屋町通りを左折し、御池通りに出ます。
  御池通りは、市内を東西に走る主要道。
  これを西に進みます。
     信号待ちで、ドラ...
12月31日 (火) Ⅰ
ロイヤル&スパーのお仕事。
これが、本年度、最後の仕事となります。 
ご依頼は、
アメリカは、ニューヨークから
お越しのロバーツさんご一家。 
お客様は、4名だけど、ゆったり乗りたいから、
ジャンボタクシーを手配してほしい、 
というので、
ゴタ、古巣の帝産京都自動...
12月30日(月) Ⅳ
Ⅲからつづく
   【伏見稲荷】
JR西大路駅を越え、そのまま十条通りへ。
十条通りから花市場、そして師団街道を下がる。
(京都では、南へ行くことを下がるという)
花市場という標識はありません。右手に、見えるものは、高速
道路と、そののランプぐらいなもの。その下が、...
12月30日 (月)Ⅲ
Ⅱからつづく
    【竜安寺】 
   ここの駐車場は、ふたつあって、
   バスとタクシーが、お寺に近い、いい場所になります。 
   で、 
   自家用車は、坂道を上がった、遠い場所になります。 
ゴタ  : これ、タクシーなんですけど。 
警備員 : ...