Nicotto Town



世界半周旅行記 公開中
【札幌の風習】シリーズ公開中
何人寄れば文殊の知恵 募集中
その英語ちょっと待ったシリーズ公開中
最近読んだ本 公開中

旅行2 79日目 台湾・屏東(ピントン)

例年だと、お正月は日本人フライヤーでごった返しているのですが、今年は20人ほどとひっそりとしています。どうやら飛べる範囲が狭くなったそうです。30Kmほど離れた赤い橋にいくのがほとんどのフライヤーの目標なのですが、そこに行って降りることができなくなったというのも原因かもしれません。
昨日までは毎日天...

>> 続きを読む


旅行2 78日目 台湾・屏東(ピントン)

クアラルンプールで乗り換えですが、到着が午前2時で出発が8時です。待合室のソファーで寝ようと思いましたが、ほとんど寝つけませんでした。5時から6時台にたくさんの飛行機が出発するので、4時くらいから次々と人が集まってきていました。台湾ラーメンを食べさせてくれる店があったので食べました。器が大きかったの...

>> 続きを読む


旅行2 77日目 タイ・バンコク

今日はチェックアウトの日ですが、飛行機は夜中の23時発なので時間が余っています。ぶらぶらと戦勝記念塔のところに行ってみました。ここから長距離バスが出ていたはずなのですが、ぐるりと回ってみても市内を走るバス停しかありませんでした。モーチットに移っちゃったのでしょうか。
民主記念塔の方に歩いて行くと、道...

>> 続きを読む


旅行2 76日目 タイ・バンコク

野崎さんはアユタヤに、小林さんはワット・ポーでおみくじを引きに行くというので、私はグータラねていました。
お昼にターミナル21に食事に行きました。7階のシネマコンプレックスでジュマンジという映画を上映していたので見てきました。ゲームの中に5人が入ってしまい、ファイナルステージをクリアーするまで出てこ...

>> 続きを読む


旅行2 75日目 タイ・バンコク

チェンマイからバンコクへの寝台列車は、8時5分到着予定ですが、バンコクに入ってから超ノロノロ運転になりました。線路脇の家では、花瓶で包丁を研いでいました。
結局1時間遅れの9時に到着です。さすがにバンコク、暑いです。スクンビットまでMRTで一本です。ホテルはナナとアソークの間なので歩いていけます。
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.