ナス科と連作と畝の数
- カテゴリ: 日記
- 2018/04/13 00:39:24
草取りをすれば取った草がたまるわけで、
それを処理する意味もあって菜園の畝を掘り抜くわけですが。
大雑把に言えば、畝一つ分を30センチ程度の深さに全部掘って、
その穴に、溜め込んだ雑草の枯れ草を放り込んで埋め戻すのです。
作業が大変なので、年にひと畝かふた畝しか出来ませんけど。
その畝を庭に何本...
草取りをすれば取った草がたまるわけで、
それを処理する意味もあって菜園の畝を掘り抜くわけですが。
大雑把に言えば、畝一つ分を30センチ程度の深さに全部掘って、
その穴に、溜め込んだ雑草の枯れ草を放り込んで埋め戻すのです。
作業が大変なので、年にひと畝かふた畝しか出来ませんけど。
その畝を庭に何本...
歌謡曲っていつから始まったんだろう、
という興味が涌いてきたのが数年前でしょうか。
私が最初に聞いた歌謡曲は舟木一夫の高校三年生とか、
ペギー葉山の学生時代とかでしょうか。
ちょっと前、戦後歌謡曲にスポットが当った時期があって、
笠置シズ子の変なテンションの歌が改めて印象に残りました。
では戦前...