ゴタぴょんの日記 9月17日(水)Ⅱ
- カテゴリ: 日記
- 2018/05/16 07:02:11
9月17日(水)Ⅱ
Ⅰからつづく
    【三十三間堂】
     南インターを降りると、自然な行き先は、
     「東寺」 か 「伏見稲荷」
    になりますが、どちらも、奥様には、難しい場所。
    バリアフリーに徹している三十三間堂に行くことに。
    1000体の観音菩薩像と、一体...
コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.
9月17日(水)Ⅱ
Ⅰからつづく
    【三十三間堂】
     南インターを降りると、自然な行き先は、
     「東寺」 か 「伏見稲荷」
    になりますが、どちらも、奥様には、難しい場所。
    バリアフリーに徹している三十三間堂に行くことに。
    1000体の観音菩薩像と、一体...
9月17日(水)Ⅰ
   【午前8時】
  ≪ 神戸ANAクラウンプラザ5F≫
【トヨタレンタカー出張営業所】
ゴタ  : シエンタを予約していますゴタと申します。
店員さん: ゴタさん、そのシエンタを      レンタル中の先のお客様が、      返却予定を過ぎている のですが、     ...
9月15日(月)Ⅴ
Ⅳからつづく
【阿修羅少年】   
ゴタ : This is what we call Ashura boy.      これは、阿修羅少年です。 
  メインの仏像なのに、お客様、無視。   ここの国宝館で、  阿修羅を見な...
9月15日(月)Ⅳ
Ⅲからつづく    【東大寺】 
  今度は、車椅子をお借りしましょう。  そう決めていたのですが、   南大門が、難題問。  あの石段を見て、奥様、あきらめます。 
  我々は、奥様を残し、  スタコラサッサと、大仏殿に行きました。...
 9月15日(月)Ⅲ
Ⅱからつづく
   【受付】 
ゴタ  : 車えび・・・じゃなかった、椅子あります? 
受付  : ごめんなさい。ないのです。 
   結局、ジェーンさんは、置いてけぼりになりました。 
   聖武天皇の奥さんの名前は、光明皇后...