ゴタぴょんの日記 11月21日(金)Ⅲ
- カテゴリ: 日記
- 2018/07/31 04:11:37
 11月21日(金)Ⅲ
Ⅱからつづく
       【天守閣展望階】
   地上高は、54.8m。たいして高くはありませんが、
   立地条件がよく、ここは、上町台地の最も、高台の場所。
   推定35mの標高なので、会わせると、一応、89.8m。
   まあ、そこそこの景観は、楽...
コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.
 11月21日(金)Ⅲ
Ⅱからつづく
       【天守閣展望階】
   地上高は、54.8m。たいして高くはありませんが、
   立地条件がよく、ここは、上町台地の最も、高台の場所。
   推定35mの標高なので、会わせると、一応、89.8m。
   まあ、そこそこの景観は、楽...
11月21日(金)Ⅱ
Ⅰからつづく
  お客様の名前は、アンジェラ・ジェルモリーニ様。
  お国は、スイスですが、
  お気の毒というか、うらやましいと
  いうか、
  お生まれの町は、イタリア語圏
  ドイツ語圏、フランス語圏混合の町。
  幼少の頃から、3つの言語を浴びて育ったため、...
 11月21日(金)Ⅰ
  今、通訳ガイドは、繁忙期なのです。
  ただし、それは、売れているガイドのお話。
  では、 売れないガイドは、どの程度の忙しさであるか?
  売れないガイドは、朝、起きるのが遅い。
  どうせすることないし・・・
  と思うのが、売れないガイドの日...
11月18日(火)Ⅶ
Ⅵからつづく
 
       【展望階】 
    
       西側 
ゴタ    :  This is in the west direction. 
         If this observatory were at 
 ...
11月18日(火)Ⅵ 
Ⅴからつづく
    【黒門市場】 
   食後は、黒門市場で、引き続き、鮮魚の市場調査です。 
   うっかりしていたことだが、
      ここでも、魚の名前に苦しんだ。 
   「さより」ってか? 知らぬ...