Nicotto Town



がんってどうやってできるの?

がんはふたりにひとりがなる時代とか、がんは治る病気とか言われるけれど、いまだにがんは怖い病気で、健康診断でがんかもしれないから再検査って言われたらどんよりとした気持ちになるよね。
福島で原発事故が起きたときに原発反対運動が起きて、いまだに原発の再稼働がむずかしいのも、放射能事故が起こったときにがんが...

>> 続きを読む


いろんなものを破壊するテレビの威力

日本時間の今朝からセリエAの開幕で、DAZNでクリスティアーノ・ロナウドのユヴェントスデビューを観ていました。昨シーズンまではスカパーで放送だったけれど、今シーズンはDAZNだったりスカパーだったりのライブ放送になりそう。
実況八塚浩さん、解説川勝良一さんだったのだけど、ヨーロッパのサッカーのライブ...

>> 続きを読む


恐ろしい薬の真実は誰も言わないという話

テレビのCMでサプリメントの通販番組をよくやっているよね。毎回不思議に思うのだけど、膝の痛みとか、疲労回復とか、よい睡眠のためとか、美容成分とか、いろんなサプリメントが出ていて、カプセルとか粉末とかタブレットとかいろいろあるけれど、なんで抵抗もなく飲めるのかなあって。だって、新成分って言われても新薬...

>> 続きを読む


東大王は本当に東大王?

東大王 TBS 毎週夜7時から絶賛放送中http://www.tbs.co.jp/toudaiou-TBS/
東京大学は旧帝大の一高。卒業生から多くの政官財の人材を輩出し、日本を動かす頭がいい人たちという印象がある。伊沢くん、水上くん、鶴崎くん、鈴木さんの4人(ときどき代打が出る)で、3倍の人数の挑...

>> 続きを読む


資本主義は確実に終わる

「資本主義の終焉と歴史の危機」 水野和夫著 集英社新書
このままではじり貧と創業者である父親と骨肉の争いをしてまで大塚家具の経営権を握った大塚久美子社長だが、業績は立て直すどころか社内留保を食いつぶし、大塚家具は身売り先を探すありさま。
会員制をやめ、イケアやニトリのような低価格の家具をおいて、お客...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.