Nicotto Town



11日ニコットビーチ。断捨離は難しい

朝は誰もいない。自分が煮付けて集めている時に1、2名集まってくる程度で、
物凄く見つけやすいです。0時過ぎは人が群がっていて場所はわかるが、
クリックしづらいです。

さて、本日は雨です、部屋の片付けが滞っているのでポチポチやりましょう!!
自分で鼓舞しないとやる気が起きないよ。ゴミ(相方の評価)が...

>> 続きを読む


世界初完全人工栽培成功 バカマツタケ。

松茸はこれまで皆んなが挑戦して、時々成功とのニュースが出ますが、再現性が無く商品化されません。
今回成功したバカ松茸は、味香りが松茸より良いといいことづくめです。
なぜバカかというと、松茸は9ー10月に針葉樹、バカ松茸は 8ー9月に広葉樹に生えます。季節も場所も間違えているのでバカだという事だそうで...

>> 続きを読む


10日ニコットお喋り ボランティアについて

初めて15個。20個はいつかな?
今日は本来の体育の日。10月では一番晴れが多いので
オリンピックの開催日になった。
昨今の夏の暑さとヒートアイランド現象を考えると、
オリンピックは秋にやるべきで、IOCや欧米の放送の都合で
夏にやるべきではないですね。
ボランティアの健康が気になります。
皆様はボ...

>> 続きを読む


9日自然ショップ。キラキラの使い道は?

今日は7個で不調です。
計157個ですが、今後グッズと交換かガチャチケットのどちらがいいのかな?
ガチャで頑張って出ないよりは、280個使って衣装を入手する手はありますね。
皆様のご意見と判断を教えていただければ幸いです。

>> 続きを読む


8日自然ペット。準真夏日の運動会は大変

台風25号の余波で風が残っていて、テント設営は禁止。
暑い日差しと気温の中で、景品配りに競技にと大活躍(自分で言うなw)
11時頃両足のふくらはぎが痺れてきたので疲労かと思ったのですが、
日射病の前兆だったようで、水道水に浸したタオルで首回りを冷やしたら
治りました。手ぬぐいを渡してくれた係りの方に...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.