Nicotto Town



バイト

大学に入って2年たちました。

一年目はバイト所ではなく、大学やめるんじゃないかと

とても心配した一年でした。

そんな次男君、2年の夏をすぎ教授から留年の心配がほぼほぼ無くなったと

お墨付きを頂いてから

持ち直したのか、いきなりバイトを探し始めました。

初めはボランティア、次に塾での丸付け...

>> 続きを読む


成年後見制度

成年後見制度、ニュースや新聞で聞いたり読んだりする

程度の知識しかなくて

『お年寄りの制度なのかな…』と思ってました。

制度には『後見』『補佐』『補助』の3っつがある事も知らなかったし

一人に一人なのかと思ってましたが

チームで補佐するのも知らなかったです。

後見の人には、...

>> 続きを読む


未来のだるまちゃんへ

図書館で何気に取った文庫本です。

かこさとしさん、「だるまちゃんとてんぐちゃん」と言うと

すぐわかるのではないでしょうか。

「からすのパン屋さん」は大好きな絵本でした。

昨年冬に保育園で劇をやっていて

「どろぼうがっこう」紙芝居を園でやったら

とても人気で、劇にしたそうです。

私は「ど...

>> 続きを読む


愚痴る

お庭でまだ、もめてます・・・・

実は義父はもと左官。

住んでいる家も2世帯なのに、長男家族の
我が家だけで住んでいます。

事情は色々あって、そうなってしまった・・・としか言えないのですが

家を建てた時いらい「何でもしてやる。心配するな。」

が口癖で、そのわりには私が何かすると

「お金がか...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.