Nicotto Town



16日展望ショップ 接着剤

iPS細胞で臓器培養して移植できるようになると、こんな接着剤も役立ってくるかもしれません。 しっかり着いて漏れないのは魅力です。後は糸がなくても、ウェットな環境で しっかり着く強度が実現すればいいですね。 フランケンシュタイン博士の時代にあったら実験が捗ったと思います。
 ーーー...

>> 続きを読む


15日自然ゲーム iPS細胞ストック計画

iPS細胞は自分のが一番いいのですが費用がかかります。そこで拒否反応が出にくい似たグループに分けて事前ストックする計画が進んでいます。 これには140種(90%カバー)必要ですが、今は3種(30%カバー)だそうです。 今回の研究で7種(95%カバー)にできるとか。まだ先の話です。...

>> 続きを読む


14日自然ペット 監視カメラ

中国の監視カメラの近い将来は1950億画素数のカメラですね。 800万画素のテレビに比べると24750倍あります。 面積にすると157.3倍です。 テレビカメラで10m離れた所から見たのと同じ解像度が 約1.6キロ離れても実現できることになり、監視がはかどりま...

>> 続きを読む


13日ヒツジ神社 杉様

やらない善よりやる偽善。 これだけ使えば、下衆な発言も逃げ出しますね。 実質は偽善を装った善だしな。 
ーーーーー以下引用 東日本大震災の時俳優の杉良太郎さんは大量の物資を支援が遅れていた宮城県雄勝町まで運び、車中泊を続けながら約10ヶ所で1万食以上の炊き出...

>> 続きを読む


12日 ヒツジゲーム

 ミツバチも加減算ができるそうです。 記事では、チンパンジーやヨウム、クモなどとかいてますが、カラスも計算できると証明されています。確か6まではできます(9だったかな)。 
ハウスの作物を荒らすカラスがいて、人がいると来ません。 そこで、人を出入りさせるのです...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.