Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

アメリカはイランへサウジの報復をどうするのか?

アメリカはイランへサウジの報復をどうするのか?

はっきり言って本当はほっときたいのではと思う。

今や最大の石油産油国になったアメリカ。

中東で消耗合戦をしあって石油の値段が上がれば
一人勝ちのアメリカである。

散々アメリカを利用して来たベネズエラ等無い国として扱う。

そんな様に早く日本も韓...

>> 続きを読む


今度はテコンドーですか!

何だかテレビで取り上げられると知って慌てて回答を出した様な印象を受ける。

ボクシングの時も酷い内容だと思ったけど
過去の何十年か前の私が子供の頃に見たアメリカのボクシングの内実を
扱ったドラマだった様にうっすらと記憶している。

勿論プロボクシングだから興業として成り立たなければならないけど。
要...

>> 続きを読む


もう頭にきた。日本の石油企業の傲慢さとマスコミ。

もう頭にきた。日本の石油企業の傲慢さとマスコミ
ちゃんと真実を伝えていない。

昨年の10月から12月にかけて原油は大暴落をした。
其の時日本のマスコミは其れを伝えないし、
ガソリン代は下がらなかった。
★それから減産をしたり色々やっても原油は下がった分の
3分の一しか上がってずっと横ばいでしょう。...

>> 続きを読む


ガソリンや火力発電の電気代が上がると言うのなら

ガソリンや火力発電の電気代が上がると言うのなら
去年の12月にガソリンが半額以下に成らないと可笑しい。

あれから上がっても下がった分の3分の一ぐらいしか
此の10か月上がって居ない。
其れならその間の去年の12月以前に付いた値段の差は
何故消費者に還元されなかったのか!!!!

其れにも関わらず中...

>> 続きを読む


ガソリンや火力発電の電気代が上がると言うのなら

ガソリンや火力発電の電気代が上がると言うのなら
去年の12月にガソリンが半額以下に成らないと可笑しい。

あれから上がっても下がった分の3分の一ぐらいしか
此の10か月上がって居ない。
其れならその間の去年の12月以前に付いた値段の差は
何故消費者に還元されなかったのか!!!!

其れにも関わらず中...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.