Nicotto Town



将門って本当はどんな人だったの? その29

現代に当たり前のように伝わっていることも、ちゃんと調べれば騙りだったということは山のようにある。将門の首塚を粗末に扱うと祟りがある。これも騙りだ。
「QED 御霊将門」高田崇史著によると。”大手町の将門塚は大正十二年に、一度発掘されていると言っただろう。もしも、その頃から大怨霊だの祟りだ...

>> 続きを読む


将門って本当はどんな人だったの? その28

平将門は桔梗を大事にし、民を慈しみ、朝廷に立ち向かった英雄だったとしたら、なぜ崇徳院、菅原道真と並ぶ三大怨霊として現代に伝わっているのだろうか。もちろん、将門が怨霊であったほうが都合がいい人たちがたくさんいたことは間違いない。誰も将門に近づかなければ将門は力を得ることができないのだから。
女人禁制と...

>> 続きを読む


春のばら寿司のレシピ(覚え書き)

1月末は妻の誕生日なので毎年ばら寿司を作ります^^今年のレシピは具だくさんの春のお寿司。
白米ー3合(研いで炊飯器で炊きます)寿司酢ー米酢大さじ5、砂糖大さじ2、塩小さじ1
干し椎茸ー50グラム。水に漬けて冷蔵庫に入れて24時間で戻す。戻した椎茸を、ざるで濾してゴミを取った戻し汁400cc、醤油大さ...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.