Nicotto Town



新春バタバタ初詣in名古屋&米原(3日目の6

昨日も「蘇」で書きましたが今日も(笑)
ネット上になかなか面白いものが流れてました。
「上皇がいる」「都に疫病が蔓延する」「鎖国をしている」「蘇を作っている」「大仏(ガンダム)建立」これは何時代でしょう?
たしかこんな感じでしたが、思わず吹き出しましたねー(笑)世の中、ユーモアのある方がいるもんだな...

>> 続きを読む


新春バタバタ初詣in名古屋&米原(3日目の5

なんと最近のトレンドは「蘇」らしい(笑)
牛乳を煮詰めて作るということで酪農家たちのために全国の方が一生懸命牛乳大量消費のレシピの一つとして作っているらしいのですが。
酪農家に成り代わりまして感謝申し上げますー♪
こういうのを見ると「世の中捨てたものじゃないなあ」って思いますね。デマに踊らされて踊り...

>> 続きを読む


新春バタバタ初詣in名古屋&米原(3日目の4

なんと今日で11周年らしい。
ニコット事務局から着ぐるみいただきましたーヽ(^o^)丿
みなさんの暖かいコメントや励ましのおかげです。ありがとーー♪
学生時代から大人になるまでずっと「日記」の類は全く書けない人間だったのに、不思議なものでブログは毎日かけるというのは一重にみなさまのコメントのたまもの...

>> 続きを読む


新春バタバタ初詣in名古屋&米原(3日目の3

よくもまあ次から次にデマで踊る人が・・・(笑)
そんなに踊るのがお好きですかー日本人。もちつけ、ぺったん♪
カメは踊るのが苦手なものですからとりあえず踊りません。
しかし江戸時代の無学文盲なひとがほとんどという時代ならともかく、「ワラにもすがる」ならぬ「石にもすがる」とは(^▽^;)
みなさん、学校...

>> 続きを読む


新春バタバタ初詣in名古屋&米原(3日目の2

デマに踊らされて勝手にモノ不足にして店員に食ってかかるという行動をとる人ってどういう人なんだろう?
カメの少ない脳みそを振り絞って考えますがこれって詐欺にかかりやすい人の典型行動ではなかろうか?
私が詐欺師であれば、これ幸いとアンケートとりますね。「ここ1週間の間にトイレットペーパーやティッシュをか...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.