Nicotto Town


KEI1957のわたしの言い分


何十年もたまっていること
今思っていること
勝手な言い分 書きたい放題 

きょう一日何やってた!

こんなことがあった雨の日に 掃除機かけや洗い物や他の家事もしながら朝から何度も洗濯機を回して洗濯して 部屋いっぱいに干して4時過ぎ くたくたになって横になっていたら程なく帰って来た夫が アパートの部屋に入るなり いきなりきょう一日何してた!と怒鳴るは?部屋いっぱいの洗濯物が見えんのか!とは その時咄...

>> 続きを読む


眼鏡を買いに


土曜日母をデイサービスに送り出し夫に車で眼鏡店まで連れて行ってもらった フレームを選ぶのに迷ったり高くても断れなかったりっていうこともあるかも知れないから一緒に来てくれればいいのに
1型糖尿病の治療中でコロナ感染リスクを恐れて夫は車から降りようとしない
ひとりで店内に入り迎え入れてくれた...

>> 続きを読む


カレーには さかな…?

カレーにさかな と言えばフィッシュフライのトッピングを思い浮かべるだろう  普通はねでも 違う夫が言う カレーにはさかなの魚は 普通に焼き魚とか煮魚そして 何と刺身も なのだなぜこういうことに?なぜカレーにはさかなとなったのか?あれは20年前少年サッカーに入っていた末息子の 夏休...

>> 続きを読む


眼科に行きました

土曜日 88歳認知症要介護4の母をデイサービスに送り出し眼科に行ってきましたメガネを作る際には眼科受診を。日本眼科医会gankaikai.or.jp/important.htmlこのサイトによるとメガネで視力が得られていたために糖尿病網膜症の発見治療が遅れ不幸にも失明に至ったりかなり進行した緑内障で...

>> 続きを読む


そんなの将来役に立たない

昭和の昔のことじゃった中学校に入学して 入る部活を決めるときのことクラブ紹介で本や印刷物などを 点字に書き直す点訳奉仕部 という珍しい部があったやってみたいと思った母に話すと そんなの将来役に立たないじゃあ できそうなところで 手芸部そんなもの 家でできる母はそのころ趣味でフランス刺繍などの手芸を習...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.