Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


こどもの頃から日記は大嫌い。夏休み・冬休みの日記も最終日に書いたなあ。書き込み、カテゴリ少ないけど、どこでも大歓迎です。リアル記録をここに残してます。

グラフの右肩、下がらない。2週間前の姿がこれか。

 まだ、2週間この体制続けないと、グラフは下がらないのかなあ。 初滑りのGotoスキーヤーを街中で見ました。 何も道産品を一切食べずに帰りますか? 3連休も特養施設に「派遣」で頑張り続けるNPOの方々を心から称えます。
 鈴木知事、あなたにがっかりしました。

>> 続きを読む


両親のたてこもりからもう1ヶ月になります。

 先月24日から外出していない両親の食料が尽きてきました。COOPの宅配も感染が出ているので止めています。 道外からの菌に触れず耐え忍べばきっと死滅するはず。 連休から雪です。 

>> 続きを読む


高止まりで爆発ギリギリ抑える。地方都市負けるな。

 もう動かぬ行政を攻めてる暇は無し。 いかに、道内、特に老人施設、地方病院、過疎地に入り込んだウィルスを封じ込めるかに悲劇を防げるかどうかがかかっていると思います。

>> 続きを読む


クラスターはどんどん地方へ。でもGotoは続く。

 官房長官様、Gotoで広まったケースが無いとのこと。 あの利尻島の緊急搬送の方々は、自ら数百キロ離れた札幌までうつされに来て、島へ持ち帰ったと言うのでしょうか? いまだに生ウニ食べに来る本州のツアーが続いてますが。

>> 続きを読む


今日は一日、お客さんに様子伺いの電話がけ。

 お客さんもだいぶ参ってきてるなあ。 会社社内の電話がけの声ばかりで、朝の指示以外は直接会話無しで退社だった。 来店のお客さんもゼロ。 となりのブロックが感染者用の一棟借りのホテルだからかなあ。

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.