Nicotto Town



ぐもんち

言葉も鏡

人様も己の鏡という考え方もあると思うんですよオイラの中にある考え方の側面ではなく先人の知恵として、自分1人なら拒否したい意味を持ってても現実や社会が先ず、この世にあってそれが空気や空間と溶け込んで、立体的になってる中に自分が生まれてくるわけだから
ただ逆さまな姿や鏡に写さないでいると見慣れたり、光の...

>> 続きを読む


ふっむー

Wi-Fiルーター交換を渋る理由がわからんと思ったけど簡単に言えば昭和も前期となるとテレビは叩いて直した習慣によるものっぽい…
やっと動き始めても店頭対応がダメとかメールアドレスだけじゃダメとか本人確認、認証がうんたらかんたらうんたらたかんまん真言ぶっこんだら怒られそうなヤツw
契約者...

>> 続きを読む


便利と不便は似て非なる

誰かに便利でもそれを不得手とする人には不便だし
安全重視も、安全という利がありながらリスクを越えられる人にとっての足枷で
ああ書きたいことあるけどまた今度か…今不便だってことですw特にだいたいの事を1人でやって来て自分にとって効率良く生きてしまったオイラが悪い
すごく効率悪い人を助けな...

>> 続きを読む


頭疲れた

Wi-Fiくれぇーわいふぁ…わい…
ワイは猿やー!!
叫びたくなってご登場。ストレスもあるんですけど世に言う、6秒我慢して抑えられるのは「感情」の中の怒りであって
カッとなるとか不快なものを感じたことで、自分の感情や言動が常々外に向く人の為にある言葉でね
冷静に考えて段取...

>> 続きを読む


なんかおかしいな

ここ数日で何でこんなことに?って事がたて続いてて
予期せぬ場所で偶然人に会ったりこの件ではあの人しか相談できる人がいないって時にその人が身内のご不幸があったりで相談とかいう場合じゃないなってなるとか
一つ一つは充分対応できるんだけど
で、確かに今はそこまで自粛ムード強いわけでもないけどまた違った緊張...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.