Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


つれづれなるままに書かれる日々のものごと

20個


この衣装は〜少し前に雑誌で読んだ漫画をkindleでたまたまみつけて購入しちゃったんですが、その物語の登場人物の真似です〜作者の先生何歳くらいなんだろう?

>> 続きを読む


ぺんぎん便の色は?


こんばんわ、お届けものです〜まいど、はぁーぴぃー便です〜ここにハンコください〜
にこみせ、ペンギン便って、あれですね、ペリカン便のもじりですか〜

某cowboy bebopには〜パープルペンギン便とゆー宇宙宅配業者さんが出てきます。#19 wild horses って、お話でした。

宇宙ロケッ...

>> 続きを読む


ここはどこ?


洋風のおしゃれな町並みなんだけれど…
あそこに漢字の表示が、日本のどこかなのか〜
いやいや、漢字圏の国のどこかの街並みなのかも?
ひとの気配が無いのが寂しいなぁ〜
たぶん、きらきらもここには置かれないんでしょうね。
ここって、なんで設けられてるんでしょうね〜
なにかしたいから設けられ...

>> 続きを読む


s-anmitsu


流行語…三密?
って、聞いたときに〜
なぜか、餡蜜(anmitsu)を連想してしまいました。
子音の "s-" が無いと、"anmitsu" ですね。
単にわたしが甘いものを食べたい〜って、
思っちゃってただけかもしれませんが、(笑)
近くに甘...

>> 続きを読む


ひとりで


ほかの衣装やきぐるみとはちょっと毛色が違ってて、
美しい?かわいい?人外の姿になれるところが
ハーピーのなりきり衣装のいいところです。
今はもう来なくなっちゃった、(歳上の)お友達が
とてもかわいくなりきってられたのを〜
すっごく羨ましく、眩しく見てたのを、
今でもよく思い出せます。
いま、機会が...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.