Nicotto Town



相手の本心を見抜くって・・・・

よく考えてみたら、自分って仕事モードの時の自分と、休んでいるときモードの自分は、全然違う感じです。
休んでいるときモードの自分というのは、だらだらしているし、お昼寝なんかもしちゃいます。
でも、仕事モードの時の自分は、例えば仕事がものすごく忙しかったときの場合なんかは、休み時間を削ってでも目的を果た...

>> 続きを読む


歌も、もう聞かなくてもいいや。

もう恋はしなくていいや。
恋するような顔していないから。
若いころは肌もきれいって言われたけど、ある程度年取ったら、シミもできたし、
あんまりきれいな肌とは言えなくなってきちゃったしね。
もうきれいかどうかで、恋するのはやめたほうがいい。
部品のように、派遣されて、機械のように働いてくるっていう形が...

>> 続きを読む


ダイゴさんの話は、ものすごく的を得ている。

科学的な観点からと、心理学的な観点から、物事を紹介するので、
変な希望をもったりしないでいいところが、自分にとっていいと思った。
ともすれば、ツインレイの話を見すぎると、気持ち悪いくらいメンヘラになっちゃって、ありもしない話を自分の中に作り上げてしまったりしそうだものね。
それよりは、覚めてみること...

>> 続きを読む


なるべくあまり考えすぎないようにしたい。

今のままでいい。(お仕事の事)
私は、一週間に二回しか行かないけど、ほかの人は、一週間に5日間も行く人や、
6日間も行く人もいるのだろうから、私の知らないその人が存在するのは、あたりまえだし、
夫は、5年間もタイに行くので、私の知らない夫というのも存在するわけで、
それはそれでいいんじゃないかな?
...

>> 続きを読む


考えてみました。

私がやっていることが、低次元なのかもしれないので・・・
「ダイゴさんのYouTube」見ました。
今年大好きなことをやめてみると、人生が変わるかもしれない。
らしいです。
大好きなことって?
音楽を、歌入りのものをやめて、カフェ音楽みたいなものに変えてみようか?
もしくは何も音楽は聴かないで何もしな...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.