Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

一年ぶりに大通り付近に行きました。

今日は用事があって1年ぶりに大通り付近に行きました。
地下鉄を下りてから市役所が直ぐだったと思うのですが1年も家の近くしか、しかも数日に一回しか出てないので地下鉄大通駅から市役所までたどり着くのにフラフラになりました。
勿論外食は怖くてしません。
昔は疲れた時はどこかの店に寄ったのですが其れもしない...

>> 続きを読む


私は宮城県の現実を見ると時短要請は仕方

私は宮城県の現実を見ると時短要請は仕方ないと思う。宮城県の例をみるとまさに「飲食」がコロナが広がると言うエビデンスが表れているんじゃないの。
だから私はまた宮城県がまた時短に戻ったのは其れが効果がある程度あると思う。
一律になったのはAT化が日本は遅れているのだから。
つまり他の国の中にはまともにき...

>> 続きを読む


LINEの危険性をもっときちんと伝えるべきです。

何で韓国が作ったLINEを安易に使っているわけ?

それで中国の極悪人がアクセスしたなんて信じられない。

日本製に拘るべきでしょう。

テックトックの危険性をトランプが言っていたけど中国は国家が要求すれば情報を全部集める事が出来る法律が出来ているでしょう。

其の危険性を認識できないと言うか、業と...

>> 続きを読む


結局検査数なんてふえてないじゃん!

変異種型は無症状者も検査してどんどん見つけて隔離していくしかないのに何処にも無症状者を検査する所など無いでしょう。
其れこそ犬も歩けば棒にあたる位の数の検査場があるべきなのに。
検査をして欲しいと思ったら少し歩けば目に見える様な看板が大きく出ている所があるなどと言う様な海外の様な事は日本ではない。
...

>> 続きを読む


体調悪いんだけど

体調悪いんだけどやる事がいっぱいあり過ぎて混乱している。
世界は変異種で大変な事になっている。
何れ日本もそうなるだろう。
4派は始まっていると思うけど。
だから最初から一人一人のパーティションにしなさいと言ったんだけど。
其れにはお金がかかるし一回ずつ其れをアルコール消毒をしなければならないのなら...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.