Nicotto Town


KEI1957のわたしの言い分


何十年もたまっていること
今思っていること
勝手な言い分 書きたい放題 

お風呂に入ったら?

子どもたちがまだ小さい頃盆暮れ 連休よく夫の田舎の実家に家族で集まって泊まっていたそんなある時たとえば1例だけど こんなことが夕食後台所で洗い物をしていると兄嫁さんがわざとらしくKE Iさん お風呂行ったら?そしてわたしに聞こえるように姑に耳打ちKEIさんにさせると時間がかかるからはあ?休日に田舎に...

>> 続きを読む


早く行って早く帰れ

親から引き継いだ家業の会社をやっていた時わたしの帰りが遅いとごはんが遅くなるので 夫が言う会社は 早く行って早く帰れまだ母も一緒に仕事していたので早く帰ったりもできたけど そうすると当然仕事はたまっていく仕事は 1ヶ月のサイクルで延々続いていくから朝早く行ったところで早く終わるわけではないし出来るだ...

>> 続きを読む


蒸しタオル

最初っから話せば数年前 白いタオルがみんな薄ピンク色になったのでネットで調べたら赤かび撲滅するには漂白するか煮洗いするか煮洗いするような鍋もないし手間も時間もかかるし場所も取るなので洗濯する前のタオルを蒸しタオルを作るみたいに一回に1〜2枚ずつ濡らして電子レンジで加熱しておいてそれを普通に洗濯したそ...

>> 続きを読む


葱ミルクスープ

昭和40年代 小学校いつもの脱脂粉乳のミルクにただ葱が浮いていて葱スープという名がついていたみんなが嫌う牛乳にみんなが嫌う葱入れただけのスープなんてことをしてくれるんだどうしても飲めなくは なかったむしろ好きだったかも知れないだけど みんなが残してミルク容器に返しに行くのにわたしひとりだけ飲み干す勇...

>> 続きを読む


約束を忘れる

30代の初め子どもが小学生なので子ども会役員が回ってきてワープロでお知らせ文を作ったりしていた何月何日どこそこで子ども会行事の打ち合わせをするので集まってくださいという文章を作って配ったなのに当日 忘れて欠席した当日わたしが来ないのでKEIさんが お知らせ作ってくれたんだから忘れるはずないんだけど&...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.