Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

大雨の季節は、雨雲の動きを毎日確認しよう

これから日本では、大雨が発生する季節となる。大雨で心配されるのは、河川の氾濫や土砂崩れなどである。最近の原因は、線状降水帯によるものが多い、次々と発生する発達した雨雲が、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出されるので、一番危険な状態である。天気予報で、「線状降水帯」の言葉が出...

>> 続きを読む


大手町の大規模接種会場の下見にきて困り果てる

東京のワクチン大規模接種センターへ下見に訪れる人が続々といらっしゃるようですが、なかなかたどり着けない。正直なところ、ビルを知らなければどれが合同庁舎か分からないのが実態である。大手町には、昔と違い、高いビルばかり立ち並んでいるので、東西南北の方角も良く分からない状況であります。それから、一番近い最...

>> 続きを読む


ワクチン大規模接種東京センターと大阪センター

政府肝煎りのワクチン大規模接種予約が開始されたが、・・・


17:03AERAでは、ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥と発表。
20:17読売では、大規模接種予約システムで、防衛省はシステム設定ミスと発表。申込通りの予約対応とする。
以上の記事に疑問がいろいろ?
まず最初のニュ...

>> 続きを読む


ついにインド型変異株の感染者を確認

緊急事態宣言期限まであとちょうど残り2週間となったが、ここへきてついにインド型変異株の感染者が確認された。予想通りに感染拡大の勢いは衰えるどころではないうえ、新たにインド型変異株の侵入を許してしまった。おそらく脅威となるであろう。依然、密を避ける、消毒をする、しかないその場しのぎの対策では、いつまで...

>> 続きを読む


ワクチン接種記録システムが足を引っ張る

今さらデジタル化論であるが、通信の世界ではすでに40年も前からディジタル化技術は始まっていて、日本社会ではレコードからCDに移行し始めた時期である。おそらく世界では、ディジタル化になれば、こんなことやあんなことができると試行錯誤しながら技術を磨いてきたと感じるのである。しかしながら、日本のディジタル...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.