Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

緊急事態宣言、最後は全国に

約1年半に渡って感染拡大してきた新型コロナ対策の緊急事態宣言の乱発であるが、何事も効果があるのは最初だけ。我が家の庭に、サクランボなどの実の生る木がありますが、毎年実が赤くなるころには野鳥が突然やってくる。最初は、追い払うと逃げていくが、毎日やって来るうちにちょっとぐらいでは遠くまで逃げていかなくな...

>> 続きを読む


早い梅雨が恵みの雨となれば

昨日の新型コロナウイルス感染者は新たに6879人で、死者は101人であった。減少する傾向は無い。それより東京、大阪以外でも感染爆発が起きているのではないかと思う。感染者の年齢割合も30才以下が過半数を超えている。あっという間にウイルスは変異して若い世代に乗り移った。
さて昨日くらいから天気は梅雨空に...

>> 続きを読む


20代が死亡、複数回の入院希望叶わず

基礎疾患のない20代男性が、新型コロナウイルス感染で死亡したという。
入院希望認められず自宅療養していて、陽性判明から4日後に容体が急変した。昨日は、新たに7056人の感染者が出ている。
今、高齢者のワクチン接種が始まったところであるが、おそらく高齢者は外出をほとんどしていないと思う。
そう仮定する...

>> 続きを読む


風が吹き始めるときは、最初にさざ波が立つ

さざ波とは、波長が短い細かな小さい波で、表面張力波というが、波長が短いほど位相速度は大きい。
さざ波は、やがては波長の長い重力波へ発達していく。つまり波長が長いと言うことは、波の上下変動が大きいことを意味する。
もしかしたら大津波の前触れではないか、そのくらいの認識で現実を捉えてほしい。
いずれにせ...

>> 続きを読む


新型コロナと闘うオリンピックへ

当初の緊急事態宣言期限だった11日の前日は、新たに4938人の新型コロナウイルス感染が確認されている。
結果として、日々の感染者が減ってきているとは言えない状況である。
この状況で、31日までに感染者数に変化を起こす条件が何かあるのだろうか。
おそらく何も変わらずに6月へ突入するのではないでしょうか...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.