Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

浮遊ウイルスのエアロゾル感染が危険

ゴールデンウィークも今日で終わりの人もいらっしゃると思いますが、緊急事態宣言の中、新型コロナは増えるばかりでした。
インフルエンザと新型コロナとはウイルス感染は同じなのでしょうが、インフルエンザは季節性があるが、新型コロナには今のところ季節性が見られないことですかね。
そうするならば手ごわいこときま...

>> 続きを読む


日本国憲法の三原則は、遠い昔の記憶に

久々に暇なゴールデンウィークで日本国憲法とは、何ぞやと耳を傾けてみた。
そもそもその前の憲法は、大日本帝国憲法なのである。
大日本帝国ですから、すごいですよね。
英語力により初代内閣総理大臣となった伊藤博文がドイツ憲法を参考に明治憲法起草の中心人物となり、
明治22年(1889年)2月11日、黒田内...

>> 続きを読む


東京五輪開催、新コロナに打ち勝った証しを使う?

バッハ会長が5月17日広島を訪問される予定ですが、今日も大阪では新型コロナ感染者が多数出ていて、大阪を通過しない方法をとると思いますが、
どのような感想をいただけるのかお聞きしたいですね。
そしてバッハ会長の来日は、東京五輪最終決定と理解してよいのか。
緊急事態宣言は11日までですが、バッハ会長のた...

>> 続きを読む


3回目の緊急事態宣言が始まって1週間が経った

緊急事態宣言の中、突入したゴールデンウイークでありますが、新型コロナの猛威に楽しむ気分ではない大型連休はあっという間に終わるでしょう。
特に自由人の松ちゃんとしては、ゴールデンウイークが明けても会社へ行く必要もないので、何も変わらないですが、新型コロナが気合論で収束できるかどうか結果が出るタイミング...

>> 続きを読む


聖火リレーは、明日沖縄だが公道は走らない

5月1日聖火リレーは、沖縄を走るのだが、公道は走らないお忍び聖火リレーとなるが、人が集まっては困る聖火リレーのためかニュース報道にもならないのでは、滑稽なものである。とにかく福島からスタートして誰がどこを走ったのか、有名人も辞退させられてしまっては誰にも聖火リレーの記憶は残らない。私の埼玉は、7月6...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.