Nicotto Town



ぐもんち

改めて思うのは

パソコンに慣れてたんだなぁ、自分…
と感じましたん
キーボードもそうだしマウス操作もスマホやタブレットの操作にも慣れて画面拡大とかフリックとか未だに出来ないという知人や身内もおりますけども自分はまぁまぁやってるかな?という程度だったんですー
けどいざパソコンに向かうとやってたゲームでも...

>> 続きを読む


コーデは目的じゃないw

とりあえず着替えてコインを稼ぐため…でもなくw
緑好きで最初は中間色ばっかり使っていたなぁおなすも緑族でした
お試しからいなかった方には意味不明かもしれないけどいきなり全身服買うだけのコイン貯めるのは大変だったの
何でもお揃いにするとメイクもないし髪型も少ない頃だから人の区別がつかなく...

>> 続きを読む


今更なんだけども

ブログ感謝
っていうアイテム、C品に売ってるじゃないですかあれってブログ書いた人しか買えないとかあるの?皆買えるものだと思っていたんだけど
あと10周年とか13周年とかで貰ってるアイテムって登録した日に貰えるものって継続しているユーザーしか貰えない?新規ユーザーは貰えないものなのかな
初期服も、今っ...

>> 続きを読む


ニコッとタウン13周年のお祝いをしよう♪

お祝いすると貰えるものがあるのがニコタのいいところw
しかしイベントチェックもせずに見落としてること多いなーwオイラw
情熱があった頃なんか一人一日一個しか買い物できないとかあったんだよねゆるっとしてからの方が楽しいはずなんだけどね

>> 続きを読む


ああ、そうか

フリマ話なんですが
フリマに利用手数料と同じだけのスタンプ提供すれば良いって思い付いた
運営じゃないから出来るってことじゃないんだけどさw

イメージして、それを良いと思うユーザーからの要望になったり運営が実装することでいい環境になってユーザーが盛り上がっていけば運営にも良いことだと思うのが
交換点...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.