Nicotto Town



よきにはからへ その76

首都圏の震度5強震源地も千葉北西部あたりなら3くらいは揺れそうなものだが昨夜は体感おぼえなく不思議な夜であった余震もあるだろうからお気をつけいただきたいものなりいまおはつのさつまいもご飯炊いてるところどきどき塩こぶふっていただくなりやすとものTVで紹介してた米と芋の割合適当なので心配ココシャネルの伝...

>> 続きを読む


わかっちゃいるけど その10

そういえば京子ままにチェブラーシュヵのぬいぐるみおゆずりしたことがあったけれどその後フェアとかでもみのたけ20cmくらいな同じシリーズも類似品も店頭にみかけたことはなかたネットならあったのだろうけれどおもちゃとはいえ一期一会長い間キティちゃん折りたたみ傘引越の際に捨ててきたのでこのたびヨーカ堂で遭遇...

>> 続きを読む


よきにはからへ その75

かみについて書かれた絵本探そうと市立図書館でかけたら休館日ほほう
白痔に目と口ミッフィーの2022手帖あれこれ店頭にそりからくりやなペンケースとか秋冬コレクション翻弄されまくりですダイソーはタオルペーパー並べちょりますよろよろ
せめて本屋さんで絵本採集
ペーパーもすきだすがたべものがしみじみもっとす...

>> 続きを読む


せみまる さんじうに

まんぼう解除でしさしぶりに教会行奇数月第3週の第一朗読することになた帰り際雑談していたら京子ままに遭遇20世紀終末くらいからなかよくしていただいていたけれど神父さまとバトルがあってかれこれ20年最寄の教会にはいらっしゃることなくがぶ出稼ぎとか震災とかで音信が10年くらい途絶えておったとです神父さんが...

>> 続きを読む


わかっちゃいるけど その9

ほんじつもホーム表示されずタウンはいずこへかと消失したままではあるが日記せんとす蔓延防止解除で図書館も読み聞かせ解禁なりがぶいただいた絵本テーマはかみなりぺーぱーなり閑なので児童書コーナー悉皆調査敢行所存だいロッパんでみくどんと到来
中世の喫茶文化:儀礼の茶から「茶の湯」へ橋本素子吉川弘文館 歴史文...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.