Nicotto Town



11日 桃栗三年柿八年ニコタはすいすい十三年

私の知っているのは「桃栗三年柿八年、梅はすいすい十三年、柚子の大馬鹿十八年」ですが、他にも色々あるのですね。しかも梅以降は正しくないとか。後キャバレーでうまくタッチできるまでの期間が「腿尻三年乳八年」というのがありますね。経験ないので分からんけど。ーーーーー以下引用ーーー前略ーーーーところで、「桃栗...

>> 続きを読む


9日  デルタフォース 

δ株ですが要は感染力が大きくなり弱毒化すると言うパンデミックの遷移パターンを踏襲したと言うことです。スペイン風邪の時は途中で感染力アップと強毒化があったそうで心配していたが今のところそれは無いですね。またワクチンも早期投入されたのも大きく貢献。当初終息まで2〜3年と言われていたのでそろそ...

>> 続きを読む


6日 待望の飲み薬が出来たようです。日本も早よ。

いよいよ飲み薬が出てきてシンコロも終息が見えてきました。これが世界中に行き渡って外部からの侵入の心配がなくなって来れば良いですね。時期的には来年夏以降かな?日本は冬の第六波をさざ波で押さえ込めば来年は終息。政府によるc等の入国制限解除が早まらないことを期待しましょう。ーーーーー以下引用ファイザー、米...

>> 続きを読む


4日 非常用ドアコックと政治とマスコミ

書いていたら長くなり話が根っこまで行ってしまいました。ご意見お待ちします。もっと奥にはcの工作や米の呪縛(憲法改正手続)がありますが省略。ーーーーーーーー今回の京王線での事件で非常用ドアコックについて学習した件を整理。これまでの理解:コックを開ければ自力でドアが開けられる→間違い①コックを...

>> 続きを読む


2日 腹黒はメリットがある。

これで納得。前から金目鯛の干物を食べる時お腹が真っ黒なので何故かなと思っていました。金目鯛の特徴かと勝手に納得していましたが深海魚全般の特徴だったのね。笑点のあの人も深海魚のお仲間だったのか。ーーーーー以下引用深海魚には喉~お腹の中にかけて黒い膜がある魚が多いです。これは深海で発光する生物を捕食した...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.