Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

第7波は来るか、ステルスオミクロン株など出現

第6波の収束が早いという見方をする人もいるが、すでに新たな変異種のステルスオミクロン株、デルタクロン株などが出現しており、第6波もまだまだ拡大中のため、新型コロナウイルス騒動は何年先まで続くのか、分からない状況になってくる可能性がある。
昨日は、新たに6万2610人の新型コロナウイルス感染者が報告さ...

>> 続きを読む


まん延防止等重点措置は実質的にロックダウン

オミクロン株とデルタ株は明らかに性質が違うが、結局のところ昨年と同様の対策しか思いつかないのは誰がやっても同じだろうから、そこに文句を言うつもりはないが、まん延防止等重点措置により飲食店は休業状態となっているので、結局はロックダウンをやっているようなものだ。
そのうえ証明書が無ければ飲食店にも入れな...

>> 続きを読む


春先以降も値上げ継続か

相変わらず原油先物価格は年が明けても強気の買い優勢で一時90ドルにも達するような高騰が続いており、ガソリン等の燃料費は数か月先まで高止まりとなる見込みなので、あらゆる商品に値上げの影響が出ると見られる。
原油高に加えて円安、そして新型コロナの影響で生産コストが増大しているため、商品の値上げをせざるを...

>> 続きを読む


国内感染者5万人超から10万人超は想定外では無い

昨日の全国の感染者は5万4582人となったが、倍々ゲームで感染が拡がっているので想定外でも何でもないわけで、いずれは10万人超に達するのは今の勢いからすればたやすいことだ。
田舎に住んでいると道を歩いている人などほとんどいないし、スーパー行ってもパラパラの人なので感染の心配は全くないが、都会の繁華街...

>> 続きを読む


まん延防止等重点措置の適用で休業

21日からまん延防止等重点措置の適用が開始されたが、テイクアウト以外のほとんどの飲食店が休業してしまうのではないかと予想する。
まず飲食したいと思っても、ワクチン接種証明書や陰性証明書が無ければ入店できないなら、わざわざ外食することも無くなり弁当派の会社員が増えることも想像できる。
そして日に日に感...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.