Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

今日も北海道の東に台風並みの954hPa低気圧

北海道にあった台風並みの低気圧は東へ移動したが、まだまだ巨大であるため大陸からの冷たい強風が日本列島へ吹き込むので、雪は降り続き寒い一日となる。
北海道沖の低気圧は、週末には東方へ離れて行くので、寒気の流れ込みは無くなり、春の暖かさがやって来るでしょう。そして今のスギは、つぼみがパンパンに膨らんでい...

>> 続きを読む


960hPaの台風低気圧

今朝は北海道付近に台風と変わらぬ大型といえる低気圧がいるため、北海道を中心に日本海側は吹雪の暴風に見舞われている。
今年最後の寒気と思われる中での冬型気圧配置となっているので、あと2~3日は凍える寒い日となるだろう。




昨日、北京五輪が、ウクライナ紛争の影響を受けることなく無事閉幕できたことは...

>> 続きを読む


来週は寒波が去り花粉飛散が始まる

今日は日曜日ですが、個人的には毎日が日曜日でもあるけど、野山歩きに出かけてみようと思う。早朝は、雪ではなく雨模様であることは間違いなく気温が上がっていることを意味してますが、現在のシベリアからの寒気は来週には関東からは北上して去ると予想される。日本と同緯度では、インドから西側の地域は既に寒気は無くな...

>> 続きを読む


ウクライナ東部のドネツク州で車が爆破された

これは何を意味するのか。ドネツク州は独立を宣言してドネツク人民共和国を名乗るが、ウクライナ政府は反政府組織と認識していて、現状は内戦の紛争が絶えない状況のようだ。車の爆破は、誰が行ったか不明であるものの、戦争の引き金を引きたい組織がいるのだろうと推測されるので、ウクライナ政府としては、ロシア侵攻の口...

>> 続きを読む


ステルスオミクロン株はPCR検査では分からない

1月26日の記事にも懸念するところを書いたが、現在のオミクロン株が感染ピークを越えたからと言って、そのまま急激な減少に向かうとは考えにくく、すでに空港検疫では一割の人が゛ステルスオミクロン株感染と確認されている。
現在のPCR検査では、ステルスオミクロン株感染確認は判定が出来ないため、知らずに市中感...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.