Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

春先の野菜は高くなるか

原油は3月引き渡し価格も高騰のままであったが、このままでは4月引き渡し価格も高騰で納品されるであろうから、ハウス栽培農家にとっては大打撃となるので、春先の野菜の生産にも影響が出てくるだろうから、ハウス野菜の値段は高くなると思って献立を考えておいたほうが良さそうな気がする。
原油は、今から増産すること...

>> 続きを読む


原油先物価格は95ドル超へ

原油先物価格は、一気に92ドルから95ドルへ跳ね上がった。
ロシアがウクライナ国境にあらゆる兵力を増強し続けているからだ。
ロシアが今すぐにでもウクライナ侵攻をしてもおかしくない情勢となったからであるが、侵攻が始まった場合には、G7(フランス、アメリカ合衆国、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ...

>> 続きを読む


NO WAR IN UKRAINE

ウクライナに戦争はいらない。
ウクライナのスケルトン男子選手が、北京オリンピックのレース後に「ウクライナに戦争はいらない」と書かれた紙を掲げた。まさに国民にとっては戦争はいらないのだが、情勢は緊迫の度合いが増すばかりだ。今週、週初めから何らかの政治的な動きがあると予想するので、目が離せないだろう。
...

>> 続きを読む


ベラルーシ国防省はウクライナ国境近くで訓練発表

ロシアとベラルーシの合同軍事演習の一環ではあるが、ウクライナ国境近くで訓練を実施すると国境付近の強化を露わにしているが、このにらみ合いはどこまでエスカレートするのか。
ここまで兵力をウクライナ国境に集める意味は、何もことが起こらずに終了するとは考えにくいわけで、北京オリンピック閉幕が行動の絶好のタイ...

>> 続きを読む


ウクライナ全土の滞在日本人へ退避呼びかけ

アメリカ人の即刻出国呼びかけに続き、日本人に対してもウクライナから直ちに退避するよう呼びかけが出た。
ウクライナでは、ロシア侵攻可能性の緊迫感を受け、全土で緊急情報最高度レベル4(退避勧告)に引き上げた。
さてこの緊迫感は、いつまでも続くわけではない、何らかの行動がいつ起こるか分からない状況に落ち行...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.