Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

ロシア戦勝記念日演説からみて物価高騰は続く

昨日のロシア大統領演説から当然ロシア侵攻が正当化されるような発言が出るのは当然であるが、詭弁で練り上げた演説どおりに今後も事態が進行するのであれば、戦争が終結することは決してないし無駄に長期戦化するだけであり、世界経済はどんどん落ち込んでいくだけである。 戦争が続くかぎり国家予算の軍事費は...

>> 続きを読む


ゴールデンウイーク明けは愚図つく天候か

ゴールデンウイーク半ばから後半は天気が良く初夏のような気温であったが、今日からは季節が後戻りした天候が続くと予想する。   あくまで予報ではなく予想であるので正確性は無いが、今の気象状況からみると愚図ついた天候が続くと考えられる。   まず時速200mくらいのジェット気流が日本上...

>> 続きを読む


母の日でゴールデンウイークを締めくくる

連休が続くとうっかり忘れてしまいそうであるが、100年ほど前にアメリカの教会で女性が亡き母の追悼のために白いカーネーションを配ったのが始まりとされるが、1914年に5月の第2日曜日が「母の日」と制定された。ただ現在の風習では、健在の母へ贈るには、白や黄のカーネーションはやめたほうが良さそうである。い...

>> 続きを読む


こどもの日に軒に菖蒲を挿していた

今日は、全国的に晴れの天気で、子どもの日にふさわしい1日である。
昔、子どもの頃、軒に菖蒲が挿してあるのを見たことがあったが、親の単なるいたずらくらいにしか思わなかったので、何も聞かずに今になってしまったが、やはり意味があったのでした。
子どもの日となる前は、端午の節句と言っていたが、午は五を意味し...

>> 続きを読む


13気圧の水深120mからの叫び

KAZUIが奇跡的に水深120mの位置で見つかったことは、乗客さんの叫びではないかと感じる。日本の海岸沿いは100mくらいの水深が多いが、少し外海へ出れば急に海底は深海へ落ちていくので、120mの地点で停止したことは奇跡としか思えない。KAZUIは、海岸から約1km離れたあたりで沈んでいるが、観光中...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.