Nicotto Town



2022年3月30日から始めた新米ペイペイです^_^

トイレ修理

僕はもともとエンジニアなので、修理とかは結構得意な方です。最初に入った会社では原発とか海上保安庁の巡視船とかによく行きましたね。あの爆発した1F建屋の中央操作室もしょっちゅう行っていました。2社目の会社では設計屋だったのですが、電気や機械は常に身近な存在だったので、電化製品とかも直せるものは全部自分...

>> 続きを読む


リストのカンパネラ

僕自身、音楽的な素養はまるでないのですが、音楽を聞くのは好きです。クラッシク音楽も結構CDを集めましたね。現在置き場所に困っていますがw

同じ交響曲でも指揮者別で、ワルター、フルトヴェングラー、クナッパーツブッシュ、バーンスタイン、カラヤンなど聴き比べして、ああ、こんなに違うのかなんて楽しんでいま...

>> 続きを読む


九官鳥

先日クジャクの話しを書きましたが、近所に九官鳥を飼っている人もいて、昼の間は自宅の塀の上に籠ごと乗せて見せびらかしていました。僕が通ると、必ず「こんにちは!」と挨拶してくるので、最初のうちは僕も「こんにちは!」と挨拶していたんですよw でも、通るたびに九官鳥に挨拶されるのが、だんだん嫌になったという...

>> 続きを読む


寝ている時の夢の話です。最近、河童(カッパ)の夢を続けて数回見たのですが、何を暗示しているんですかねw まあ、それはいいとして、僕は夢を見ない日はありません。夢を一切みないという人もいるみたいですが、なんでそんなことができるのか不思議です。夢を見ない人からすれば、夢を見る人の方が不思議なんですかね?...

>> 続きを読む


北海道犬

知り合いにドーベルマンを飼っている人がいて、その犬が結構凶暴でお客や宅配便の業者を4人ぐらい病院送りにしていたんですよね。年に一度ぐらいしかその家には行かないのでが、その家の人も驚くほど僕には懐いていました。
僕は基本どんな犬にもビビることはないので、直ぐに仲良くなれるのですが、そのドーベルマンが死...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.