Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

気温と物価はこれから上がるので質素倹約対策だ

今日は、昨日以上に蒸し暑くなってきたが、大平洋には大きな高気圧が広範囲に拡がっており、南からどんどん暖かい空気が流れ込み、気温を押し上げていて、梅雨前線を通過して日本列島に暖かい湿った空気となって蓄積されるので、気温はまたまだ上がるだろう。
梅雨前線が北上して日本海側へ移動すれば、蒸し暑さは少なくな...

>> 続きを読む


ハープーンがロシアの曳航船を撃破

欧米側から供与された対艦ミサイルがロシアの曳航船(タグボート)を撃破したという。やっと欧米側の最新兵器が活躍し始める時期が来たと言えるか。 ハープーンで正確に黒海内のすべてのロシアの曳航船を撃破できれば、ロシア船舶の航行に支障をきたすことが出来るので、抗戦ではなく攻戦に転じることに期待した...

>> 続きを読む


小笠原の南に気になる雲が

上空1万メートルに太平洋高気圧とは反対回転の雲があるが、地上の気流には影響がないが、単なる低気圧が出来るとも考えにくいので、2~3日後にどうなっているか、目が離せないところである。
ところで今日の天気予報も暑い夏日になると言っているが、気象状態は昨日と変わらないので、湿度は上がるが気温は極端には高く...

>> 続きを読む


夏の暑さを早取りしよう

今日は、大平洋高気圧が小笠原付近を中心に勢力を拡大しているので、南方の暖気が南から流れ込むため、気温は上昇して夏が来たと思える天気となるでしょう。大平洋高気圧の縁に梅雨前線が横たわっているので、局所的に積乱雲が発達することがあるかもしれないが、今年の太平洋高気圧は安定傾向なので、早い夏がやって来ても...

>> 続きを読む


大平洋高気圧が勢力を増す

今日は、東北まで梅雨に入ったが、大平洋高気圧と東北の東にある高気圧の勢力が大きいため、雨雲を北へ押し上げた結果である。そしてジェット気流も日本上空で北へ少し蛇行してきているので、大平洋高気圧が一気に日本全体に張り出す日も近いと推測する。もちろん今年も暑い夏となりそうだ。

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.